teknocat’s blog
teknocat’s blog
読者になる

teknocat’s blog

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2010-10-02

dynabook AZ対応版ConnectBot

AZ android

SSHクライアントの ConnectBot、dynabook AZのTAB/CTRLキーを使えるようにしてみた。

http://github.com/downloads/teknocat/connectbot/ConnectBot-1.7.0-AZ20101002.apk

ESCも使いたいけど、BACKキーと一体化してるんだよなぁ…。

teknocat 2010-10-02 23:59 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« ConnectBotでSHIFTキーを普通に azviewer 1.0.1 »
プロフィール
id:teknocat id:teknocat
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Electronで動作する2画面ファイラを作った
  • React学習用にazviewerのWeb版を作っていた
  • Huawei nova 買った
  • 例の 5問題を Ruby で書いてみた
  • ConnectBotでSHIFTキーを普通に
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 4
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 7
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 7
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 6
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 10
    • 2010 / 9
    • 2010 / 5
    • 2010 / 1
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 11
    • 2008 / 8
    • 2008 / 5
    • 2008 / 3
    • 2008 / 2
    • 2008 / 1
  • ▼ ▶
    2007
    • 2007 / 12
    • 2007 / 11
    • 2007 / 10
    • 2007 / 7
    • 2007 / 6
    • 2007 / 5

はてなブログをはじめよう!

teknocatさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
teknocat’s blog teknocat’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる